しあわせのたね

あなたの心が、明るく、軽く、なればいいな。そんな思いで綴っています

黄色の次が赤

黄色の次が赤

 

 

何のことかわかりましたでしょうか・・

 


・・

 

・・

 

そう、信号機の変わる順番でした


日々、車で移動する中で

気になること

それは「思いやり」が欠如している車(人)を見かけること・・

 


日本人初のレギュラーF1ドライバー中嶋悟さんの言葉

「信号機の変わる順番は黄色が点いて次に赤色

 逆は有り得ないですよね

 車のテールランプも同じ順番なんです

 まず黄色、ウィンカーが点いてから

 次に赤色、ブレーキランプが点くという順番が正しいのです」


ウィンカーというのは

これから起こそうとするアクションを周りに知らせる手段


想像してください

あなたの前を走る1台の車

突然ブレーキランプが点いて減速

「?」と思ったら

曲がる直前でウィンカーが点いて

「曲がるのかよっ!」

と・・


人のことはよく見え(判り)ますが

つい、うっかり

やってはいないでしょうか・・

 


「自分が」 ではなく

「周りが」 を主体に考えると

何事もスムーズにいくのでは

そう思います・・