しあわせのたね

あなたの心が、明るく、軽く、なればいいな。そんな思いで綴っています

仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌

TV番組(人形劇)を連想した方は40代後半以降ですね(笑)

youtu.be


youtubeを徘徊していて上記に辿り着いたのです

せっかくなので・・


儒教では「仁義礼智信」を「五常の徳」といい

のちに増えたらしいです

 

仁・・・愛。人を思いやる心。慈しみ。最高の徳
      身ぢかな家族→親戚→社会 と、近くから遠くへと秩序だてて広める。

義・・・正義を貫く心。善悪、正邪、真偽。人道に従うこと、道理にかなうこと。
      仁を広める形。親への孝、兄や年長者への悌、君主への忠、社会には礼。これが道義・正義。

礼・・・敬意を表す心。社会秩序を保つための生活規範、儀式、礼儀、作法、礼節。
      礼を学ぶことが、学。礼儀を身につけた人を、学のある人という。
      仁を実行して社会から信頼される人、そんな人が、学のある人

智・・・正しい判断を下せる能力。正しく豊富な知識と経験、洞察力が加わったものが智慧。

忠・・・心の中に偽りがないこと、主君に専心尽くそうとする真心。

信・・・信頼する心。言葉で嘘を言わないこと、相手の言葉をまことと受けて疑わないこと。

考・・・親や先祖を大切にする心。おもいはかること、工夫をめぐらすこと。親孝行すること。

悌・・・兄弟仲がいいこと。

 

大事にしたいものです