しあわせのたね

あなたの心が、明るく、軽く、なればいいな。そんな思いで綴っています

2月11日、今日は何の日?

カレンダーの日付が赤い日

お休みの方が多い日

不正解ではありませんが正解でもありません(笑)


そう、本日は「建国記念の日」ですね

1966年に「建国をしのび、国を愛する心を養う日」として定められたそうです


なぜ 「の」 の文字が入っているのだろう?と検索してみましたところ


建国記念の日」が「建国記念日」ではないのは、

史実に基づく建国の日とは関係なく、
建国されたという事象そのものを記念する日であると
いう考えによるもののようです。
神道色を薄め、なおかつ建国を祝うための「の」だったのです。


そして元々は2月11日は「紀元節」でした
神武天皇(初代天皇)即位の初日を日本の紀元(歴史が始まる最初の日)としたことが始まり


日本書紀の神武紀には、
「辛酉の年春正月の庚辰の朔(1日)、天皇は橿原宮にご即位になった」
とあるので、年を表す干支の「辛酉」と日を表す干支の「庚辰」に基づき、

初代神武天皇が即位した年は紀元前660年で、
月日は建国記念の日の2月11日であることを割り出すことが出来ます


そう・・ 今は西暦が一般的ですが

実は日本の歴史は西暦よりも長い!のです!


私たちが生まれ、育った、この日本という国

感謝してもしきれるものではありません


延々と繋いでくださったご先祖様のご恩に報いるには・・

そして、これからの世代にどう遺してゆくのか・・

私たちの使命とは何なのか・・


今日と言う日に、少しでも考えていただけたら幸いです